大学入試センター試験実施大綱
※本用語の解説は1992年に作成されたものです。
翌々年度の大学入試センター試験の実施に関し,基本的な事項について定めたもので,大学入学者選抜実施要項と同様毎年5月頃に,文部省高等教育局長から,全国の国公私立の大学,教育委員会,大学入試センター等に通知されている準則的性格の文書である。
この大綱には,翌々年度の大学入試センター試験について,①実施の趣旨,②出題教科・科目等,③各大学の利用方法,④「利用の予告手順」,⑤「実施期日」などが定められており,新たに大学入試センター試験を利用しようとする大学・学部は,この大綱に基づき,10月31日(事情のあるときは翌年の3月31日)までに利用方法を示して予告を行うことになっている。