部分点

※本用語の解説は1992年に作成されたものです。

大学入試センター試験では,答案の採点は,試験実施後に発表する正解により行われているが,受験生の学力をできるだけきめ細かく測定するためにとられている,特別の採点方法のーつである。つまり,正解に至る思考過程も判別できるような問題を設け,正解として発表した選択肢を解答した者に満点を与えるほか,正解に至る過程で有意義と認められる解答をした者にも一定の点(満点より小さい得点)を与えることがある。