大学入試研究の動向第11・12合併号(1996年3月)
著者 | タイトル | ページ |
---|---|---|
熊本芳朗 | はじめに | 0 |
古屋信幸 | 山梨大学工学部新入生アンケートにみる受験生の意識動向(特集:追跡調査) | 1~9 |
長野剛 | 学部・学科の選択理由と新入生の大学生活(特集:追跡調査) | 10~14 |
奥田拓道 | 入試とよい学生(特集:追跡調査) | 15~19 |
立光斉 | 名古屋工業大学における学内成績の追跡調査(特集:追跡調査) | 20~29 |
市川定夫 | 埼玉大学における学内成績の追跡調査:入試成績との相関と前・後期日程入学者間の比較(特集:追跡調査) | 30~36 |
平野光昭 | 追跡調査の理論と実際–追跡調査でこんなにいろいろなことが分かる–(特集:追跡調査) | 37~56 |
山岸駿介 | 公開講演 高校教育の変容と大学入試(特集:大学入試の近未来学) | 57~67 |
天野郁夫 | 公開講演 大学教育の変容と大学入試(特集:大学入試の近未来学) | 68~77 |
西澤潤一 | 公開講演 (特集:大学入試の近未来学) | 78~92 |