大学入試フォーラムNo.14(1992年3月)
No. | 著者 | タイトル | ページ |
---|---|---|---|
4 | 清水留三郎 | 研究ノート 多肢選択形式と自由解答形式の出題の反応に基づく比較研究 | 49~52 |
5 | 岩坪秀一 | 研究ノート 大学入試センター研究開発部と大学との共同研究をめざして | 53~59 |
10 | 清水留三郎 | 報告 東アジア地域大学入試研究集会 | 94~97 |
11 | – | 報告 平成4年度大学入試センター試験の実施結果について | 98~104 |
12 | – | 報告 平成5年度大学入試センター試験新規利用大学 | 105~107 |
15 | 池田輝政、山村滋、岩田弘三 | その他(研究紀要論文抄録)受験時点と在学中の5教科成績プロフィールの特徴–ある高等学校について事例分析– | 111 |
17 | 平直樹、小野博、林部英雄 | その他(研究紀要論文抄録)高校生用日本語語彙理解テストの開発–(1)試作問題の精選– | 114 |
18 | – | その他 国立大学入学者選抜研究連絡協議会の活動 | 115~117 |
20 | – | 統計資料 | 120~123 |
21 | – | 編集後記 | 124 |